2017/08/20
8月15日~17日に長野県に行ってきました。
木曽駒ヶ岳に登る予定でしたが、当日(16日)は雨の為
登ることができませんでした。
前日夕方から雨が降り、
朝になっても降り止まず登山を断念しました。
来年は絶対登ります。
20日(日)に今年初めての秋田駒ヶ岳に登りました。
自宅を出るのが遅かったので、
八合目登山口から10時30分に登山開始となりました。
花の最盛期は過ぎたせいか、登山者も少なかった。
それでも今咲いている花たちが出迎えてくれた。
歩いてすぐにウメバチソウが咲き始めていた。
アカモノの赤い実
ヤマハハコも至る所で咲いていた。
紫のトリカブトが目立つ
咲き始めのノコンギク
オオカメノキの実
登山道の足元にはウメバチソウがどこまでも。。
アザミも沢山咲いていた。
ヤマハハコも群生。
美味しそうに見えるベニバナイチゴの赤い実。
ここの木には沢山の実を付けていた。
イワオトギリ
沢山の花たちが次々に迎えてくれる。
エゾシオガマ
ミヤマアキノキリンソウ
片倉岳展望台まで来たが、田沢湖は見えない。
ガスに囲まれた田沢湖高原温泉郷を望める。
アルパこまくさの駐車場も。。
ハクサンジャジンも沢山咲いていた。
花が終盤を迎えたところもあったが、まだまだ楽しめる。
片倉岳展望台周辺から阿弥陀池まで
ハクサンシャジンが迎えてくれた。
ミヤマリンドウの姿も所々に。。
もうすぐ木道。
花を観賞しながら歩くと早く感じる。
お花畑には沢山の花たちが待っていた。
なかなか足が前に進みません。
白い花はオヤマソバ
ミヤマリンドウも至る所で咲いていた。
小さい花だけど紫の可愛らしい花が目を引く。
お花畑と男女岳の緑も綺麗。
阿弥陀池脇のベンチに座ってランチ。
正面に男女岳。
阿弥陀池小屋周辺には登山者達の姿も。。
浄土平まで行ってみると、
トウゲブキ、ウサギギクが咲いていた。
トウゲブキ
ウサギギク
この辺りはチングルマが群生するところ。。
花穂が見れました。
チングルマの花穂
秋にはワインレッドに紅葉して
綺麗な景色を作ってくれます。
阿弥陀池から戻ります。
周辺にはウメバチソウがいっぱい。。
丸い蕾もいっぱい。。
戻りの途中に乳頭山が見えてきました。
また乳頭山に登りたいなぁ。。
片倉岳まで来ると、田沢湖も見えました。
花の宝庫 秋田駒ヶ岳は、沢山の花たちが待っていてくれました。
6月、7月に咲く花には会えませんでしたが、
今の時季に咲く沢山の花々が迎えてくれました。
あと1ヶ月位で秋田駒ヶ岳は紅葉が始まり、
沢山の登山者が訪れるのでしょう。