Date

和音

HARMONIE
Breast Cancer Ribbon

Archive for 7月, 2013

飯森山公園の紫陽花

posted by:

2013/07/21

 

酒田市の飯森山公園に咲く紫陽花。

園内の池の周辺には

100種類近くの紫陽花が咲きます。

 

 

既に咲き終わった紫陽花も。。

池の周りを紫陽花を観ながら

ゆっくりと散策。

 

 

 

 

 

 

 

色鮮やかな紫陽花たちの競演。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫、青、ピンク、白 。。。

紫陽花にだけにしか作れない色合いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガクアジサイも沢山の種類が有るのですね。

どれも美しく見応えあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

散策路を沢山の紫陽花たちが迎えてくれました。

 

 

 

《遊佐町の牛渡川》

鳥海山の湧水のみを水源とする川で、

どこまでも澄み渡っています。

 

 

川底まで透き通ってみえます。

毎年10月には多くの鮭が遡上するらしい。

 

 

 

近くには、《丸池様(まるいけさま)》が。。

湧水100%でできた池。

 

 

池の周りの木々が

エメラルドグリーンの水面に映え、

神秘的な雰囲気に。。

 

 

森吉山の花々

posted by:

2013/07/15

 

阿仁山麓駅から山頂駅までゴンドラで15分。

森吉山を散策。

 

 

沢山の花々に出会いました。

 

《アオヤギソウ》

 

 

《ギンリョウソウ》

ゴゼンタチバナの側でひっそりと。。

真っ白い不思議な花。

 

 

《マイヅルソウ》

 

 

《ゴゼンタチバナ》

 

到る所で群生していました。

 

 

《ツマトリソウ》

 

 

 

《ニッコウキスゲ》

 

 

 

森吉山が見えてきました。

 

 

団体さんも続いて登って来ます。

案内の方が、『あれが森吉山ですよ。』と

説明しておりました。

誰かが、『まだあんなに登らないといけないの?』と

ちょっと疲れた様子。。

 

 

 

登山道の周りでは、沢山の花々が迎えてくれます。

 

 

《ハクサンチドリ》は終盤を迎えましたが、

少しだけ咲いていました。

 

 

《イワイチョウ》

 

 

今が見頃で、歩きながら周りを見ると、

どこまでも迎えてくれました。。

 

 

《イワカガミ》

見頃は過ぎたようですが、

頑張って咲いているイワカガミ。。

 

石森分岐点に着いて

少し休憩。

ここから森吉山が良く見えます。

 

 

分岐から歩いて間もなく

《シラネアオイ》に出会いました。

 

側に《ショウジョウバカマ》も。。

 

 

森吉山がだんだん近付いてきました。

 

 

 

《ウラジロヨウラク》

 

とにかくいっぱい咲いて。。

これ程咲いている山はないのでは?

 

 

熊よけに鐘をを鳴らして。。

 

登山者が通る度に、鐘を鳴らすので、

山の中に鐘の音が響き渡ります。

 

 

 

避難小屋に着きました。

休憩している登山者達。。

 

 

休まず歩きます。

山頂に向かって。。

 

 

 

 

 

此処でもゴゼンタチバナが群生。

 

 

《ハクサンフウロ》

 

もう直ぐ山頂。。

 

 

《ハクサンシャクナゲ》

 

 

山頂に着きました。

標高 1,454m。

 

ガスで遠くの山々は望めませんが、

歩いてきた道も避難小屋も遠くに見えます。

 

 

 

ガスっても美しい景色。

 

森吉山に咲く多種類の花々に出会い、

満喫した一日でした。

 

 

 

 

 

秋田駒ケ岳に咲く花たち

posted by:

2013/06/30

 

今年も初登山は秋田駒ケ岳に。。

八合目からの登山道脇には

沢山のお花が迎えてくれました。

 

ハクサンチドリ、ツマトリソウ、イワカガミは

道路脇にいっぱい咲いています。

 

《ハクサンチドリ》

 

 

《ツマトリソウ》

 

 

《イワカガミ》

 

 

《マイズルソウ》

 

 

《キバナノコマノツメ》

 

 

《ベニバナイチゴ》

 

 

此処まで登ると

八合目 山小屋が良く見えます。

 

 

 

《ズダヤクシュ》

道路脇に群生していました。

 

 

《コミヤマハンショウヅル》

咲き始めようとしています。

 

 

緑も濃くなり、

所々に残雪も。。

 

 

登山道に雪が。。

滑らないように気を付けて、

ゆっくりと歩きます。

 

 

 

 

片倉岳に着くと、ガスで遠望が効きません。

少しの休憩。。

 

 

 

お花畑に向かって歩きます。

途中にも沢山のお花達が迎えてくれます。

 

《コケモモ》

 

 

《ゴゼンタチバナ》

 

 

お花畑のミヤマダイコンソウ、ミヤマキンバイも

まだ咲いてくれています。

 

 

《ミヤマダイコンソウ》

 

 

《ミヤマキンバイ》

 

 

《タカネスミレ》

 

 

《エゾツツジ》

蕾も膨らみ、もう直ぐ咲こうとしています。

 

 

アルパこまくさ駐車場、田沢湖高原温泉が良く見えます。

 

 

田沢湖もはっきりと望めました。

 

 

 

何年ぶりでしょうか。

《コバイケイソウ》にも会えました。

 

 

 

これから見ごろを迎えるでしょう。

 

 

湿原には花がいっぱい。。

 

《チングルマ》の花は咲き終わって、

花穂に。。

 

《ムシトリスミレ》もいっぱい咲いて。。

 

 

《ミヤマウスユキソウ》

ひっそりと咲いて。。

 

 

もう直ぐ阿弥陀池。。

 

 

 

 

 

 

 

浄土平には、まだ雪が。。。

そこには、チングルマ、ヒナザクラ、

イワカガミ、ショウジョウバカマ・・・

可憐な花達が逞しく咲き誇っています。

 

 

 

《チングルマ》

 

 

《ヒナザクラ》

 

 

《ショウジョウバカマ》

 

 

男女岳に登って。。

 

振り返って。。

 

 

 

 

 

 

戻りは、遠くの山々を眺望できました。

森吉山も、乳頭山も。。

 

 

 

 

 

秋田駒ケ岳は高山植物の宝庫。。

いつも沢山の花達に出会います。