Date

和音

HARMONIE
Breast Cancer Ribbon

Author Archive

秋田駒ケ岳の紅葉

posted by:

2014/09/21

 

2ヶ月ぶりの秋田駒ケ岳はすっかり秋山に衣替え。

 

八合目から徐々に紅葉が始まり、

紅く染まった景観を楽しみながら

山頂まで登りました。

 

 

 

 

 

 

写真をアップに撮ると

乳頭山の頂上もよく見える。

 

 

 

秋のお花も終盤となったが、

それでも少しだけ咲き残っている花も。。

 

 

ウメバチソウは、所々にまだ咲いていた。

 

ヨツバヒヨドリも少しだけ。。

 

ミヤマアキノキリンソウも。。

 

紫色のトリカブトも。。

 

 

 

片倉岳展望台で少し休憩。

見事な紅葉の景色が広がります。

 

 

 

 

 

 

周りの景色を眺めながら歩いて

振り返ると、

片倉岳展望台も遠くに。。

 

 

 

 

この辺りからの紅葉は今がピーク。

 

男女岳も美しく染まって。。

 

 

 

何度も振り返って。。

 

 

 

 

男岳も見えてきました。

 

 

 

男岳の向こうには田沢湖。

今日もよく見える。

 

 

 

ここの位置から見える男女岳の紅葉は

鮮やかさが増して美しい。

 

 

 

木道まで来ました。

 

 

男岳とお花畑がオレンジ色の優しい景色を作ってくれる。

 

 

お花畑を彩るチングルマの紅葉。

鮮やかな赤が綺麗。

 

 

 

阿弥陀池も見えてきました。

 

 

 

馬の背

 

阿弥陀池から見える男岳

 

 

阿弥陀池のベンチに座って休憩。

 

 

 

今日は男女岳山頂まで登ることに。。

 

 

アップして撮ると、

男岳に登る登山者の姿が小さく見える。

 

 

男女岳は途中階段が続いている。

 

 

振り向いた景色も秋色に。。

 

 

 

男女岳山頂に着きました。

十数人の登山者がいて、記念撮影を。。

 

5人の年配の女性が一緒に並んで写真を撮るために

そばにいた私が写真を撮ってあげました。

5人とも素敵な笑顔でしたよ。

 

 

山頂から阿弥陀池、馬の背。

 

 

 

 

 

男岳の奥に田沢湖も。。

岩手山は望めませんでした。

 

 

 

山頂は風が強く、寒くなってきました。

撮影が終わると引返す登山者達。

 

次々に山頂目指して登る登山者達。

 

下りる途中に、中年男性3人が登りの階段脇に腰を下ろして休憩。

『まだまだ登りが続きますか? 』『ここまでで半分位ですか?』

と声を掛けられました。

『まだまだ階段が続きますよ。でも山頂からは素晴らしい景色が待ってますよ』

と励まし(?)の声を。。

 

 

 

今日は男岳には登らずに戻ります。

 

 

阿弥陀池周りの木道を歩いて、

空いているベンチを見つけて

ランチタイム。

 

 

帰りものんびりと景観を味わいながら下山。

 

 

すれ違いに地元のおじさんに声を掛けられました。

『紅葉もあと1週間かな・・』

今が最盛期で、なかなかこの景色に出合えないそうで、

『だから何度も足を運ばないと見れない』

と言っておりました。

 

秋田駒ケ岳は何度も登ったが、

花の咲く時季に登ることが多く、

秋は数回だけ。

 

今回は『紅葉はまだ早いかも。。』

あまり期待してなかったが、

予想外の美しい紅葉に出会えて

最高の秋山を堪能しました。

 

花の宝庫 秋田駒ケ岳

posted by:

2014/07/21

1ヶ月ぶりの秋田駒ケ岳に単独登山。

 

丁度『ニッコウキスゲ』が見頃のはず。

 

八合目登山口には、大勢の登山者で賑わっていた。

 

 

 

歩き始めて直ぐに沢山の花々が出迎えてくれた。

 

《 マルバシモツケ》

 

 

《 キバナニガナ 》

 

 

《 シロバナニガナ 》

 

 

《 ミヤマカラマツ 》

 

 

《 コミヤマハンショウヅル 》

 

 

《 ハクサンチドリ 》

 

 

先月来た時は、まだ雪渓が残っていた場所。

 

 

山肌の緑が綺麗。

登山道を歩く人達が列を作って。。

 

 

登山道から見える遠くの山々を見渡しながら。。

 

 

 

 

『エゾニュウ』が群生している場所。

 

 

《 エゾニュウ 》

 

 

《 オニアザミ 》

 

 

《 ネバリノギラン 》

 

 

《 ウラジロヨウラク 》

 

 

《 アザミ 》

 

 

 

片倉岳展望台で休憩。

 

田沢湖もよく見える。

湖の青色が美しい。

 

 

片倉岳からは暫らく、右手に田沢湖を望みながら歩く。

途中咲いている花も観察しながら。。

 

《 ハクサンシャクナゲ 》

 

 

《 トウゲブキ 》

 

 

《 ハクサンシャジン 》も咲き始めていた。

 

 

ようやく『ニッコウキスゲ』に出会いました。

 

 

 

《 ニッコウキスゲ 》

 

 

木道まで来ると

もう直ぐお花畑です。

 

 

ここでも『トウゲブキ』、『ハクサンシャジン』が

いっぱい咲いていた。

 

 

 

《 ミヤマリンドウ 》も咲き始めて。

 

 

阿弥陀池が近付くと、

『ヨツバシオガマ』が群生。

 

《 ヨツバシオガマ 》

 

 

 

 

 

 

『ニッコウキスゲ』も群生。

 

 

 

 

 

 

《 男女岳 》

 

男岳分岐に向かう途中には、

『エゾツツジ』もいっぱい咲き始めていた。

 

《 エゾツツジ 》

 

 

 

 

《 ミヤマダイコンソウ 》もまだ咲いていた。

 

分岐から望む

《 男岳 》

 

《 女岳 》

 

《 男女岳 》

 

《 阿弥陀池 》

 

 

阿弥陀池を通って浄土平に。

 

 

雪渓の手前まで行くと、

『ウサギギク』、『ヒナザクラ』が逞しく咲いていた。

 

《 ウサギギク 》

 

《 ヒナザクラ 》

 

 

 

帰りも眺望を楽しみながら

下山しました。

 

 

登山開始から下山まで

沢山の花達が出迎えてくれた。

 

行く度に違う花達が待っていてくれる。

今度行った時にはどんな花達が迎えてくれるのか楽しみです。

 

 

長野県のお城

posted by:

2014/06/13~15

 

6月13日、長野県松本市にある国宝『松本城』を見学しました。

数年前の秋にも来たことがあるので、今回で2回目になります。

入笠山登山(14日)が目的で前日に自宅を出発し、

富士見町に向かう途中、どうしても松本城に寄りたくて

朝4時の出発となりました。

 

 

以前来た時は、赤い橋を渡れましたが、

今回は石垣部分の改修工事のため

通行禁止となっておりました。

 

 

お堀に映る松本城

 

 

お堀には大きな鯉がいっぱいいました。

 

 

 

どの場所から見ても

存在感のある風雅な姿。

 

 

 

正面には整備された庭が。。

 

 

 

 

 

城内を見学。

 

 

天守二階の竪格子窓から庭を望む。。

 

 

急勾配の階段を上って最上階に。

天守閣からはアルプスの山々も見渡せます。

 

多くの観光客が訪れる人気のお城です。

帰り際には、観光客が団体で大勢やってきました。

 

この日は、富士見町の温泉に宿泊。

 

翌日(14日)は入笠山登山。

この日は、諏訪湖温泉に宿泊。

 

ホテルの部屋からは諏訪湖が目の前に見える。

 

15日朝、諏訪湖からも近いところにある

『高島城』に寄りました。

 

 

 

 

別名『浮城』とも呼ばれ、

約400年前に日根野織部正高吉によって築城。

 

 

 

朝早いため、まだ入城できませんでした。

日本庭園を散策。。

 

 

 

 

 

お城は小さいけれども、庭園には四季折々の花が咲き、

諏訪市の観光名所になっている。

 

 

 

 

穏やかな時間を過ごしました。

 

そろそろ秋田に帰る時間に。。

 

3日間の長野の旅を満喫しました。